2012年10月10日水曜日

3本の指

Delegation - Oh honey


今日は気分がいいので
僕の人生で三本の指にはいるであろう名曲を

この曲はもう
何回聴いても!そりゃ何度聴いても
すばらしいの一言。

チカーノラッパーたちがこぞってこのトラックを使うので
たぶんあの辺の地域の曲なんだと思うんですけども

僕は基本的にリリック重視で聴くので
内容がわかる日本人の曲を聴くのがほとんどなんですが
内容わからないのにすばらしい!
きっとこれが本当の音楽なんだろうなと思ったりする。


こういうシンプルな曲が好きなんですよね。
余計な音が一切のっていない
それだけに、すんなり耳にはいって。気持ちよくいられる。

シンセかなこれ?この高音が心の琴線に語りかけてくるような迫りくるような・・・
ゆったりとやさしく。でも力強くって感じですかね。

歌も余計なカッコ付けなどがなく
溶け合うように乗っている。
このハニーはどれほど魅力的なんだろうって想像を掻き立てられる。


名曲ってのは想像力が掻き立てられるものをさすんだと思ってます。

0 件のコメント:

コメントを投稿