雨ですねー
水曜日ですねー
きましたねーーー!!!
ってことで本日は、大滝詠一による「雨のウェンズディ」でございます!!
この曲は雨の歌ランキング1位ですね。
僕の中でですけど
この歌の魅力を語りたくて語りたくて
だがしかし!!!雨の水曜日が来たらと心に決めて!
そしてついに来ました!!!
雨のウェンズデイ!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
興奮するのはこのくらいにしておいて
今日は歌詞もいっちゃいます。
壊れかけたワーゲンの
ボンネットに腰かけて
何か少し喋りなよ
静かすぎるから
海が見たいわって言い出したのは君の方さ
降る雨は菫色 Tシャツも濡れたまま
wow wow Wednesday
哀しみにも慣れたね
いつも隣りにいるから
君はクスッと笑い顔
とても綺麗だよ
さよならの風が君の心に吹き荒れても
ただぼくは知らん顔続けるさ だって今日は
wow wow Wednesday
昔話するなんて
気の弱い証拠なのさ
傷つけあう言葉なら
波より多い
海が見たいわって言い出したのは君の方さ
降る雨は菫色 時を止めて抱きあったまま
wow wow Wednesday
なんて無駄なく
なんてロマンチックで
なんて想像をかきたて
なんて切なく
なんてミステリアスなのだろうと
もうキュンキュン
キュンキュンします。
まず1バース目
ボンネットに腰かけてってことは
もう砂浜まで車突っ込んで海みちゃってるんでしょうね。
少ししゃべりなよってところで、二人の関係にズレがあるような雰囲気がうかがえます。
そして次!
ここです!!
「海がみたいわって言い出したのは君のほうさ」
なんと、もどかしいのか!!
海がみたいって言ったのに楽しそうでないなぁ
静か過ぎるってとこを考えるともっとはしゃげよ!
みたいな気持ちなんでしょうか?
どうしていいかわからない、男心がガンガン伝わります。
降る雨はすみれ色
この色を使う表現大好きです。
音楽に色の情景が浮かぶ、雨がすみれ色(やさしいムラサキ)に見えるこの人の心
どんなかんじなんだろうな
そして2バース目
哀しみにも慣れたねいつも隣にいるから。
このライン大好きです。
切ない・・・
彼女と一緒にいるからなのか、この人の背負っているものなのか。。
君はクスッと笑い顔とても綺麗だよ
わかるよ。恋しているんだね。
さよならの風が君の心に吹き荒れても
ただ僕は知らん顔続けるのさ
この表現力っすよね。
別れたくない!ってことなんでしょう。たぶん不安でしょうがないんでしょうね。
この人は
3バース目
昔話するなんて気の弱い証拠なのさ
ここもグっと引き寄せられる
たまらんわぁ!
この潜んでいる冷静さというか、核心をついているというか・・
傷つけあう言葉ならば波より多い
この海が舞台だからこそ使える
最強の表現ですね。
トータルしてこの人不器用な感じがします。
これはもう説明できないほどに説明不要なすげー日本語だと思います。
絵がうかぶうかぶ
そして時を止めて最後抱き合うんですよね。
きっと終わりを感じているんでしょう。
そして終わりも近いのでしょう。
なぜウェンズデイ、水曜日なのか
それは中学生の時からずっとわからないまま。
きっと個人的なというか、二人だけにしかわからないことなんだろうなと
そこがミステリアスで、考えさせられて
僕を惹きつけたままにしている理由かもしれません。
MOOMINのカバーで知った曲です。
トラックもMOOMINの歌い方も
僕はカバーのほうが好きです。
youtubeになかったので
次の雨のウェンズデイには僕がUPしてこのブログにのせましょう!!
意外と雨のウェンズデイって少ないんですよ。
長くなりました。
お付き合いありがとう!!
0 件のコメント:
コメントを投稿